Studio ○

Studio ○(スタジオマル)

2018年4月よりアトリエマルは楽器スタジオ(Studio ○)をオープン致しました。
プロダクトの試奏試演、楽器強化練習、レコーディング、アー写、プロモーション動画など作品作りにもご利用下さい。

ご希望であればハンドパンなど初心者向けワークショップも行います。
三重県内の方はもちろん、県外の方もご気軽にお立ち寄りください。(要予約)

スタジオは防音室ではないですが、木造でアコースティック音の鳴りが良い構造。

 Recording Works @ Studio ◯ [スタジオマル]
https://youtu.be/M8AYB9dTG3Y

ご予約はContact(お問い合わせ)よりご連絡下さい。

スタジオ料金内容
ハンドパンの試奏、ワークショップなど、スタジオ使用料などは無償ですので、ご気軽に連絡下さい。

録音、ミックスダウン、マスタリング、撮影、編集、カラーグレーディングなどはそれぞれ料金発生します。

録音 – 1曲 / 10000円
ミックスダウン、簡易マスタリング付き。

撮影 – 1曲 / 10000円(同時にしたい場合)
撮影、編集 (主にYoutube仕様)、カラーグレーディング付き。*プロモーションビデオではなく、ライブ撮影です。

シーンが小さい楽器ですので、プレイヤーさんから料金を頂くのは心苦しいのですが、相場の1/3程度に設定していますのでご利用頂ければ嬉しいです。

レコーディングに関しまして以下の記事をご参照頂ければ幸いです。

『ハンドパンのレコーディング機器紹介』
https://blog.latelier-maru.com/handpan_recording/

楽器・機材一覧
Handpan / RAV DRUM(試奏用に数台)
Upright Piano(KAWAI)《別室》
Monitor Speaker : iLoud Micro Monitor (IK MULTIMEDIA)

Recording Equipment
Condenser Mic : NT5(Rode)
PCM Recorder : H6(Zoom)

Camera
a7s iii (Sony)
a7c (Sony)
X-T1 (Fujifilm)
WEEBILL S (Zhi Yun)

Lens
SEL20F18G (Sony G)
SEL24105G (Sony G)
SEL55F18Z(ZEISS)
SEL2865 (Sony)
XF16mm F1.4 R WR (FUJINON)
Zoom Master 35-70mm F2.8-4 (Sigma)

Studio ○ | L‘ATELIER DE ○ [アトリエマル]
三重県津市久居新町1123-5